|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
天空
(茨城県城里町)
透過光の熱気球をポイントに
奥深さが感じられました |
|
|
 |
|
里に
(茨城県常陸大宮市)
現代的スポーツですが
置き藁に里山を感じます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
雲間に
(茨城県常陸大宮市)
毎回違った魅力を
見せてくれます |
|
|
 |
|
しぐさ
(福島県猪苗代町)
今度はもっとこっけいな
足跡を探したいと思います |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
赤とのコラボ
(茨城県常陸大宮市)
私がいつも目に留めている景色です |
|
|
 |
|
霧の架け橋
(茨城県常陸大宮市)
自然に埋もれた人工物も魅力があります |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
パラグライダー
(茨城県常陸大宮市)
数百メートル上空は
かなり寒いと
言っていました |
|
|
 |
|
或る一等橋
(茨城県常陸大宮市)
一般的には橋が主役ですが、
風景では霧が主役と
考えられるかもしれません |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
茨城県土浦花火大会
悪天候の花火です。
左上の花火は雲の上で開いたようです。 |
|
|
 |
|
茨城県土浦花火大会
雲で光りがにじんでしまいました。
何とかならないかなぁ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
長野県 木漏れ日が似合うところです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
02 07_04 菜の花
(茨城県常陸太田市) |
|
|
|
|
 |
|
003 07_06 ぶらり田んぼ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
005 07_06 ぶらり田んぼ |
|
|
|
|
 |
|
06 07_01 水面の寸景
(茨城県常陸大宮市) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
07_04 妖さくら(茨城県常陸大宮市)Fuji69GSW.jpg |
|
|
 |
|
07_04 しだれ特撮(茨城県常陸大宮市)Fuji69GSW.jpg |
|
|
 |
|
07_04 闇しだれ(茨城県常陸大宮市)Fuji69GSW.jpg |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
07_04 闇垂れ桜(茨城県常陸大宮市)Fuji69GSW.jpg |
|
|
|
|
 |
|
07_04 連桜(茨城県常陸大宮市)Fuji69GSW.jpg |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
07_03 ローカル線情緒 2(茨城県常陸大宮市)EOS1v 流し撮りしています。.jpg |
|
|
 |
|
07_05 ローカル線情緒 4(茨城県大子町)EOS1v 主役は風景にしましたので、電車の位置は控えめです。.jpg |
|
|
 |
|
07_05 ローカル線情緒 5(茨城県大子町)EOS1v 主役は風景にしましたので、電車の位置は控えめです。.jpg |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
07_05 ローカル線情緒 7(茨城県大子町)EOS1v 流し撮りです。.jpg |
|
|
|
|
 |
|
07_05 ローカル線情緒 8(茨城県大子町)EOS3 どちらかというと里山風景かな?.jpg |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
06.05 八重桜の映り(大子町・相川3)F100.jpg |
|
|
 |
|
07_04 3春だよ(茨城県常陸大宮市)EOS3.jpg |
|
|
 |
|
07_04 波(茨城県日立)多重撮影です EOS3.jpg |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
07_10 21 撮影用愛車が見えます(茨城県常陸大宮市)ペンタックスSP.jpg |
|
|
|
|
 |
|
07_10 22 刈入れ終えて(茨城県常陸大宮市)ペンタックスSP.jpg |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
06.04 鯉のぼりと桜(栃木県黒磯)遠くのお墓は気にしないでください Eos1v.jpg |
|
|
 |
|
06.04 桜(花見山・福島市3)
春爛漫 EOS1v.jpg |
|
|
 |
|
06.04 桜と鯉のぼり(常陸大宮市舟生1)手前の桜にもピンがほしいですね EOS1v.jpg |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
06.04 桜と水郡線(大子町2)春の奥久慈 EOS1v.jpg |
|
|
|
|
 |
|
06.04 桜と水郡線(大子町3)春の奥久慈 EOS1v.jpg |
|
|
 |
|
06.05 八重桜と里山(福島県塙町)何かのんびり F100.jpg |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
06.08-01千波湖 fuji69GSW.jpg |
|
|
|
|
 |
|
06.08-02御前山 fuji69GSW.jpg |
|
|
 |
|
06_10 風浪の貴婦人たち(霞ヶ浦)EOS3.jpg |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
07.07 鵜(霞ヶ浦)
EOS1v 君は何思う.jpg |
|
|
|
|
 |
|
07.07 遠く帆引き船
(霞ヶ浦)EOS1v.jpg |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
06.01.21 今日は雪 RF645.jpg |
|
|
 |
|
06.01.03 こころ無さ Eos1v.jpg |
|
|
 |
|
06.04.09 艶さくら
(常陸大宮市)Eos7.jpg |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
06.04.09 朝さくら
(常陸大宮市) Eos7.jpg |
|
|
 |
|
06_10_29 日向ぼっこ RF645.jpg |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
すらいど |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
O |
|
|
|
|
|
|
その他 |
|
09/11/14 UP |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
06_07_01 蝉がらです。 EOS1v |
|
|
|
|
 |
|
06_07_17 リズム的なフレーミングですね。F100 |
|
|
 |
|
99_03_20 雪中の白鳥たち(猪苗代東岸) F90XS これ以上近づくとひょこひょこと。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
99_05_01 アレンジメント(自宅) ニコンF2 |
|
|
|
|
 |
|
99_06_19 蝶ちょ F70 小さいですよ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
O |
08/07/08 UP |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
カメラマンが
いっぱいでしょ。 |
|
朝起き富士です。 |
|
白いものは
気にしないで下さい。 |
|
|
|
|
|
|
夕富士 |
|
|
|
綺麗さに見とれ、
背景のぼかし忘れました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
O |
08/05/20 UP |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
何でしょ。
(常陸大宮市) |
|
|
|
足元を見ると。
(猪苗代湖岸) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
O |
08/03/14 UP |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
光でお遊び 1
(東京)
|
|
光でお遊び 2
(東京) |
|
|
|
光でお遊び 3
(東京) |
|
|
|
|
|
|
|
光でお遊び 4
(東京) |
|
光でお遊び 5
(東京) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
O |
|
|
|