ト ッ プ 自   然 ひ  と どうぶつ は  な そ の 他 シ リ ー ズ
         
流 水   20/09/03   UP スライド    自然へ戻る 
   
             
             
   
 
 
 
       
     




       
 
 
   
 
 
 
   
     












       
20/08/10 UP             



 
 
       
   


 
       
 
 
 
  
 
 
 
  
   












 
       
             
20/07/25 UP           



 
   
   
 
 

 
 
 
  
   


 
 
   
   
   
   
 

 
   
   
 
             
       


 
   
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     










      
         
流 水   19/09/25 UP スライド    自然へ戻る 
   
       


 
   
  
 
 
 
  
           



 
   
   
 
 

 
 
 
  
       
   
   
   
   
 

 
   
   
 
             
       
 
   
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     










      
         
流 水   19/09/07 UP スライド    自然へ戻る 
   
       
 
   
  
 


 
 
  
       
   
 
   
   
 
 

 
 
 
  
       

   
   
   
   
 

 
   
   
 
             
       
 
   
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     










      
         
流 水   19/08/18 UP スライド    自然へ戻る 
   
       

 
   
 

 
 
 
 
   
       
 
   


 
 
 
 
 
  


 
 
 
       
 
   
 
 
 
 
     
 
 
 
 
   
             
       


 
   
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     




      
         
流 水   19/07/23 UP スライド    自然へ戻る 
   
       

 
   
 

 
 
 
 
   
       


 
   


 
 


   
   
   
  


 
 



 
       


 
   
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     



      
           
流 水   19/06/30 UP スライド    自然へ戻る 
   
             


 
 
 
 
 
  
 
 
     
       
 

 
 
 
 
 
 
 
 
       


 
   
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     










      
           
流 水   18/04/10 UP スライド    自然へ戻る 
   
             


 
 
 
 


 
 
 
     

       
 
   



 
 
       


 
   


 
 



 

 
 



       

 
   
   
   
 
             
             
       


 
   
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     













      
           
流 水   15/07/31 UP スライド    自然へ戻る 
   
             
春神秘

(山形県)
静けさが身に沁みます。
  
     
  
梅雨近し

(福島県)
コケ色が春の終わりを
感じさせます。
             
       


 
   
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     













      
 
           
流 水   15/03/27 UP スライド 
   
             

(福島県)
緑の枝は作った
色ではありません。
このまんまです
  
 
  


(福島県)
流れる舟もみじの
奥に滝映る
             
       


 
   
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     












      
 
           
流 水   14/12/13 UP スライド 
   
             
水紅葉

(福島県小野川湖)
足元の紅葉に注意をはらいました
  
 
  

幽玄

(福島県猪苗代町)
アングルを思い切り変えてみました
             
       


 
   
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     












      
 
             
流 水   14/05/20 UP    スライド  
   
             
水鏡

(福島県桧原湖)
どこかで見た風景ですね
  
 
  

水鏡

(福島県桧原湖)
誰もいない静寂の中でした
             
       


 
   
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     











 
流 水   14/04/03 UP
       
川景(栃木県)




UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     











   
 
  流 水   12/09/20 UP
       
             
6月 ダムの辺
(奥三面)
6月 穏やかなとき
(奥三面)



6月 渇水の一本木
(奥三面)
6月 渓流の新緑
(胎内川)
6月 新緑
(胎内川)
6月 新緑と沈木
(奥三面)



6月 清流
(胎内川)
6月 沈木
(奥三面)


 
6月 沈黙
(奥三面)
 
     
6月 木陰の表情
(奥三面)
           
       


 
   
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     













  
 
  流 水   11/01/28 UP
       
06.05 新緑(江竜田の滝) F100.jpg



06.05 新緑

(江竜田の滝)
シャッタースピードを
遅くできませんでした F100.jpg

UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     














 
    流 水  10/07/22 UP
       
06_10 遠く筑波を。
(霞ヶ浦)EOS3.jpg
06_10 荒れた湖
(霞ヶ浦)EOS3 持っている
カメラもあおられました




UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     










 
流 水  10/02/08 UP すらいど
       
04_12_19サッパ舟
(茂木・那珂川)
ニコンF100 
撮影は30分位が
勝負です。
04_12_19サッパ舟と漁
(茂木・御前山)
ニコンF100 
この自然条件に
なるまで5年
かかりました。
04_12_19サッパ舟と漁
(茂木・那珂川)
ニコンF100
川霧で背景が
処理されてます。
04_12_19サッパ舟と漁
(茂木・那珂川)
ニコンF100
朝陽の射し込みを
待ちました。
04_12_24サッパ舟
(茂木・那珂川)
ニコンF100
ゴミは霜に隠されて
いますので気に
しないでください。





UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     












 
・流 水
 09/12/29 UP
04_12_19 サッパ舟
(茂木・那珂川)
F100 毎回違った
風情です。
04_12_19 サッパ舟と霧4
(茂木・那珂川)
PENTA67 静寂な
場所です。
04_12_19 サッパ舟と霧
(茂木・那珂川)
PENTA67
ここは手漕ぎです。
             
04_12_19 サッパ舟と霧
(茂木・那珂川)
PENTA67
太陽の位置をもう少し
上がいいですね。
 
     
04_12_19 サッパ舟と霧
(茂木・那珂川)
PENTA67
霧が背景を
処理しました。
 
   
             
     



       
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     









 
 
・自然 O
流 水 09/10/01 UP
   
             
07_11 ヤマメがいそう
ですね(福島県)
 
         
     


       
             
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     









 
O
流 水 09/08/20 UP
 
おだやかな2月でした。.
(茂木町)




 
おもいっきり。
(茂木町)




 
栃木県に入るとサッパ舟
が多いです。
(茂木町)



             
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     









 
・自然  流 水    09/03/28     スライド    
   
             
 
バックをもっとぼかして主役
を強調すべきですね。
(福島県塙町
 
絵葉書でよく見ますね。
(裏磐梯)
  
   
小さな落ち込み
(福島県塙町)
             
             
新  緑
(裏磐梯)



新緑と水の青さ。
(裏磐梯)







増水で様変わり
(裏磐梯)


葉っぱだけです。
閃光の部分をとばさないように。
(裏磐梯)



流れの表現が
中途半端でした。
(福島県塙町)

             
       


 
   
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     












 
・自然  流 水    08/08/08     スライド
   
             
シャッタースピード優先で、
枝の静止と水の
描写に注意しました。
 
   
枝の静止と水の
描写に注意しました。
     
新鮮な光が
差し込んでいました。
 
             
 
新緑は新鮮ですね~。
     
白糸の滝と虹
 
 
富士と白糸の滝
 
             



UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     










 
             
08/07/12 UP
             
 
   
       
             
             
             
・・・・・???。
 
   
いろいろなものが
入ってしまいましたね
 
 
これでも、人工物を
一生懸命隠しました。
 
             

絵はがきみたいですね。

斜めの映り込みが
主役を切ってしまいましたね。

雪解けかな。満水ですね。
             
 

雪解け限定版
     
白い花びらが強すぎますね。
  
             



UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     












 
             
 08/05/30  UP         
             
 
     
 
   

今も渡れるのかなぁ。
(山形県)



民家裏にきれいな渓流
がありました。(塙町)
             
   
 
 
  



綺麗な流れです。
(山形県)


朱の橋だったらもっと
映えただろう。(山形県)
     


       
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     










 
             
08/03/17 UP
 
           

渓   流
(福島県塙町)



八方矢次郎ヶ淵
(栃木県)

落ち込み
(福島県塙町)


新   緑
(高瀬川)

流れと共に
(那珂川)

八方素廉の滝
(栃木県)

釣り人
(那珂川)

釣り人たち
(那珂川)
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     













 
 
             
08/03/13 UP
 
           

猪苗代湖遠景


自分の影とごみは
ごめんなさい。

雪降る桧原湖



             
UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     











 
             
07/02/28 UP
             
 
           

塙町

塙町
             


UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     












 
             
06/09/01 UP
 
           

茂木






             








UP 
ト ッ プへ戻る 自 然 へ
     
 
 
ト ッ プ 自   然 ひ  と どうぶつ は  な そ の 他 シ リ ー ズ